当院の理念

Our philosophy

敬う (積極的な介入をできる限り避ける)

自分で治そう・治せる」と考えることが非常に大切です。
適切な診査・診断を基にして、治療の要否を共に判断していきます。

支える (様々な視点から健康に対する気づきを促す)

なぜ虫歯になるのか」「なぜ歯周病が良くならないのか
健康な生活を送るために、様々な角度からアドバイスをしていきます。

寄り添う (日々起こりうる変化に柔軟に対応する)

身体は日々変化します。
定期健診を行うことにより、治療介入する適切な時期を見極めることができます。

当院の方針

Our policy

※バイ・デジタルO-リングテストとは、筋の緊張(トーヌス)を利用して生体情報を感知する検査手技です。
詳しくは コチラ

受診の流れ

Flow

基本的には保険で対応致します。
修復物の種類や特殊材料(MTAなど)を使用する場合は自費での対応となります。

電話にて予約

070-8941-4032 から予約ください。

来院

予約日時に来院いただきます。

問診

当日ご記入いただいた問診票をもとにお話を伺います。

各種検査

保険診療のルールに則って口腔内写真撮影・歯周組織検査・レントゲン撮影を行います。
必要に応じてスケーリング・PMTCを行います。

処置開始

集めたデータをもとに診査・診断し、処置内容についてご説明します。
処置の方針はご自身で決断していただきます。

処置終了

今後の予定などをご説明します。最後にご質問があれば遠慮なくおっしゃって下さい。

施設案内

Introduction

被曝量を最小限に抑えた最新のパノラマレントゲン装置です。
*CTではありません。

上部へスクロール